一般的にカラーやパーマなどのケミカルメニューの後は毛髪が酸性やアルカリ性に傾く為ダメージの原因に繋がります😵💫
ちなみに毛髪は アルカリ性 or 酸性 ??
A.弱酸性
毛髪はお肌と同じく弱酸性が理想とされています。(4.5~5.5 この値を毛髪の等電点といいます。)
髪の毛のキューティクルも毛髪の等電点より酸性によったりアルカリ性によったりするだけ変化していきます!その変化で髪がダメージしたと感じてしまいます。
そこで大事になってくるのが残留アルカリの除去です。
残留アルカリをそのままにほおっておくと髪の毛の成分を流出させパサつきやカラーの褪色に影響を及ぼします。
そんな時に使っていただきたいのが
【Re:プラチナム プラス】90g 1540円
このプラチナムプラスを使うことで髪の毛の中に残留したアルカリを中和し髪本来の等電点(最も安定した健やかな状態)に戻してくれるのです。
『綺麗で長持ち』の秘訣はヘアカラー、パーマ後の1週間です☝️
使い方は…
カラーやパーマを行った1週間のシャンプー後、髪の毛の水気を切りプラチナムプラスを中間から毛先までつけた後
根元から毛先に指を通してなじませ、5分放置してください。
仕上がりをしっとりさせたい方は普段お使いにトリートメントをその上から重ね洗い流してください。
お家でのひと手間で綺麗な髪を保ちましょう☺️❤️🔥❤️🔥❤️🔥